「千葉厄除け不動尊山 縁結び大社」のお守りの通販方法を紹介します。
縁結び大社お守りの通販申し込み方法
郵送でお守りを希望する場合は、
・申込書
・費用、送料
(送料は、お守り・紙札 合わせて10枚まで200円)
を同封の上、現金書留で「千葉厄除け不動尊 事務局」あてに郵送します。
お守り・お札は宅配便(メール便)で届きます。
宛先:
〒283-0823
千葉県東金市山田1210
千葉厄除け不動尊 事務局
<お守り一覧ページ>
https://www.enmusubi.cc/omamori.html
・スマホはこちら
https://www.enmusubi.cc/sp/omamori.html
お守りの申し込み書はこちらのページ
https://www.enmusubi.cc/omamorimosikomi.html
※お守り、お札等は祈願済みなので返品は出来ません。
メモ
愛染神社のお守りはアマゾンでも授与することができます。
⇒えんむすびのお守り
(Amazonへとびます)
※各神社・お守り等に関する情報は十分に注意して掲載しておりますが、公式ページにて最新情報のご確認くださるようお願いいたします。
縁結び大社のお守りのデザイン
View this post on Instagram
ブルーとピンクのかわいいお守りです。
千葉の縁結び大社のついて
ズバリ縁結び・恋愛成就・結婚成就の神社
関東 千葉の縁結び大社はズバリ「良縁・恋愛・結婚成就」の神社です。
新年の初詣をはじめ、毎日、良縁成就・恋愛成就・結婚成就、また夫婦円満 幸福祈願などのえんむすび祈願が行われています。一年中、えんむすびをお祈りしてくれている神社なのですね。
主祭神は「愛染明王神(あいぞめみょうおうじん)さま」で、そのご神徳(しんとく)はえんむすびの力ある神様です。
愛染明王神さまは、右手に矢を執り、左手に弓を持し赤色憤怒の相ですがとても温かい神さまで、悪縁を切り、良縁を結び、人々が幸せに暮らせるようお護りくださるとのことです。
行ける人はえんむすび大社の神社内をお参りする『恋の願かけ参り』で、良縁成就、恋愛成就、結婚成就のご利益を授かりましょう!
千葉縁結び大社 愛染神社の情報
公式HP: https://www.enmusubi.cc/index.html
住所:〒283-0823
千葉県東金市山田1210
電話:0475-55-8588(千葉厄除け不動尊 事務局)
電話受付:9:00~17:00
開門時間:9:30~16:30
閉門日:大晦日のみ閉門(休)
古くなったお守り・お札の取り扱いについて
お守り、お札は神さまの御霊をお遷(うつし)したものですから、古いものは納札所にお納めなくてはいけません。神社古くなったお札やお守りを返納する「古札納所」を設けているところも多いです。
基本は、お受けした神社にお納めするのですが、遠方の方などは近くの神社に納めてもかまわないそうです。
お寺ではなく必ず神社に返納します。
お守り・お札を返納するタイミングは、ご利益に期限はありませんが、一年をめどに新しものをお受けするのが一般的です。受験や安産祈願などのお守りは、終わったときが返納のタイミングです。
郵送でもお守りを返納できる
理由があってどこの神社にも足を運べないときは、郵送でお守りを返納することもできます。
郵送での返納は、お守りと一緒に返納金を同封するのが一般的です。
金額はお守りと同額を入れる人が多いようです。一般の郵便に現金を同封するのは違法ですので、現金書留か定額小為替を利用しましょう。
郵送するときは「お守り」と「お炊き上げ料」そしてあいさつや感謝の気もちを書きそえます。
・「大変お世話になりました。お炊き上げのほどよろしくお願いいたします。」
・「一年間お守りいただきありがとうございました。遠方でご返納に参ることができません。郵送にてご返納とさせていただきたく、お炊き上げのほどよろしくお願いいたします。」
など
宛名の書き方
宛名については『○○神社 社務所御中』とし、『お焚き上げ希望』と書きそえおきます。
※郵送での返納を受け付けていない神社もあると思われますので、事前に確認をとることをおススメします。
深い感謝とともに神社にお納めしましょう。