※金刀比羅宮公式ホームページ
香川県の金刀比羅宮(ことひらぐう)は、全国にある「こんぴらさん」の総本宮です。
大物主神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)の弟、建速素盞嗚命(たけはやすさのおのみこと)の子、大国主神の和魂神(にぎみたまのかみ)で農業殖産、漁業航海、医薬、技芸など広汎な神徳を持つ神様として、全国の人々の厚い信仰を集めています。
人の代わりにお参りした「こんぴら狗(いぬ)」のお話が超絶カワイイ♪
江戸時代に、東日本の各地から四国の社寺への参拝のツアーはとても大変なことで、当人に代わって旅慣れた人が代理で参拝に行く「代参」と言うサービスがあったそうです。
金毘羅大権現への代参で有名なのが森石松(もりのいしまつ)です。清水次郎長(しみずじろちょう:山本長五郎)の代わりに参拝し、あずかった刀を奉納したと伝えられています。
こうした「代参」を請け負ったのは、じつは“人間”だけではなく、なんとワンコが「こんぴら参り」と記した袋を首にかけて、飼い主の代参をすることもあったのですって!
ワンコの首にかけられた袋には、飼い主を記した木札、初穂料、道中の食費などが入っていて、旅人から旅人へと連れられ、街のひとびとにお世話をしてもらいながら、目的地にたどり着いたのだとか。
この「こんぴら参り」の代参をした犬は「こんぴら狗」と呼ばれたそうです。
かわいいですね♪かわいいですね♪ 🙂
こうして記事を書いているだけで、愛しくて涙が出そうです(T∀T)
「飼い主さまのためだワン♪」なんて思いながら走っていたのでしょうか!
「幸福の黄色いお守り」と「ミニこんぴら犬」のセットが人気
金刀比羅宮では、こんぷらワンちゃんのミニチュアも、お守りとして授与されています。
意中の人が犬スキならこれはチャンス!こんぴら犬のお話しながら「お守り♪」とか言って渡してみては?
2人の距離がぐぅーーーーん!と近づくかもですよ!(*^∀^*)
御守は、「幸福の黄色いお守り+ミニこんぴら狗(1,500円)がとっても可愛くて、黄色がすっごくピカピカでご利益がとってもありそう。3点セットの「幸福の黄色い3お守り」はさらにお力をいただけそうです。
ピンクとグリーンが選べる「良縁御肌守」もパステルカラーがステキです。
金刀比羅宮のお守り通販の申し込み方法
ご参拝に行けない方には、メール、FAXおよび手紙にて、郵送の申し込みを受け付けてくださいます。
お守りのページ:
http://www.yasui-konpiragu.or.jp/omamori/
メールアドレス:
「祭務課」あてに送る
hisyo@konpira.or.jp
FAX 番号:
0877-75-2125
祭務課宛
手紙の宛先:
〒766-8501
香川県仲多度郡琴平町892-1
「金刀比羅宮 祭務課」宛
※各神社・お守り等に関する情報は十分に注意して掲載しておりますが、公式ページにて最新情報のご確認くださるようお願いいたします。
金刀比羅宮 の情報
公式ホームページ:
http://www.konpira.or.jp/
住所:
〒766-8501
香川県仲多度郡琴平町892-1
電話:0877-75-2121
(社務所:代表)
午前8時30分~午後5時まで
FAX:0877-75-2125
御本宮御扉開・御扉閉時刻
4月—9月
御扉開 午前6時、御扉閉 午後6時
10月—3月
御扉開 午前6時、御扉閉 午後5時
地図
古くなったお守り・お札の取り扱いについて
お守り、お札は神さまの御霊をお遷(うつし)したものですから、古いものは納札所にお納めなくてはいけません。神社古くなったお札やお守りを返納する「古札納所」を設けているところも多いです。基本は、お受けした神社にお納めするのですが、遠方の方などは近くの神社に納めてもかまわないそうです。
お寺ではなく必ず神社に返納します。
お守り・お札を返納するタイミングは、ご利益に期限はありませんが、一年をめどに新しものをお受けするのが一般的です。受験や安産祈願などのお守りは、終わったときが返納のタイミングです。
理由があってどこの神社にも足を運べないときは、郵送でお守りを返納することもできます。
郵送での返納は、お守りと一緒に返納金を同封するのが一般的です。金額はお守りと同額を入れる人が多いようです。一般の郵便に現金を同封するのは違法ですので、現金書留か定額小為替を利用しましょう。
郵送時は、お守りとお炊き上げ料、一筆あいさつや感謝の気持ちを書き添えます。
・「大変お世話になりました。お炊き上げのほどよろしくお願いいたします。」
・「一年間お守りいただきありがとうございました。遠方でご返納に参ることができません。郵送にてご返納とさせていただきたく、お炊き上げのほどよろしくお願いいたします。」など
宛名の書き方
宛名については『○○神社 社務所御中』とし、『お焚き上げ希望』と書きそえおきます。
※郵送での返納を受け付けていない神社もあると思われますので、事前に確認をとることをおススメします。
深い感謝とともに神社にお納めしましょう。
恋愛成就.net おすすめモテ女子アイテム3選!
ヘアパフューム「ナデテ」
「ナデテ」は、男性が好きな香りを徹底的に研究し、男性が思わず近づいてしまうような香りにしあげたヘアパフューム。 髪につけた瞬間から恋の予感がはじまる!?選べる香りは、ロゼ・シャボン・マスカットの3パターン。 香りだけでなく、髪にツヤ・うるおいを 与える植物由来の成分も配合。毎日のヘアケアにも最適です。
恋を叶える陰陽師のパワーストーン
片想い、結婚、不倫愛、復縁、縁むすびまで「ほんとうに恋が叶った!」と感謝の声がどんどん届いている「陰陽師のパワーストーンブレスレット」。10代~40代のはばひろい年齢層の女性たちが恋愛成就しているとか。陰陽道家の高橋圭也先生が祈祷を行った、強力な天然石のパワーが自慢のブレスレットです。