タップできるもくじ
いつでもそばに!ローズクォーツ付きイヤホンジャック
ローズズクォーツ(あやかり待ち受けにどうぞ♪)
今回紹介するのは「恋愛の石」として親しまれているローズクォーツをあしらったイヤホンジャックです。女性らしい柔らかいピンクはまさに恋愛の色。恋のパワーストーンをいつもそばに、あの人への想いを温めましょう。
おすすめ1 イヤホンジャックアクセサリー Bear(くま)
キラキラくまちゃんがまん丸のローズクォーツを抱っこしたかわいらしいイヤホンジャックです。こちらまで思わず笑顔になっちゃいそうな口元が愛らしいですね。愛情の石「ピンクタイガーアイ」、優しさの石「ピンクサンゴ」のバージョンもあり。
おすすめ2 恋愛運UP♪ 天使 恋愛運スマホピアス
ちょっとだけクリオネを思わせる、大小のローズクォーツを天使のカタチに仕上げたイヤホンジャックです。あなたの恋心を小さな羽根に乗せてパタパタと運んでくれそう。取り付けは短くしたり、長くしたり好みで調整できます。
おすすめ3 「プラグアクセ」天然石卵
やさしさいっぱいの卵型をしたローズクォーツは存在感がたっぷり。ショップでは見かけないデザインなので目を引きます。ぶら下げるタイプではないのでバッグの中で引っかかって抜けてしまう心配がありません。
おすすめ4
天使の羽根・恋愛ストラップ
可愛らしいローズクォーツ・ボールの間に、心身を浄化する働きがあり、肉体、精神、心のバランスを整えてくれると言われているハウライトターコイズがあしらわれている天使の羽根をモチーフにしたアイテム。不安定な恋心に。
おすすめ5 数珠ストラップ ハートの本水晶×ローズクォーツ
京都の老舗お数珠屋さんが本物の念珠をモチーフに作ったイヤホンジャックピン!「水晶」と「恋愛の石」ローズクオーツに、かわいらしいマリ状の房が付いています。。
ローズクォーツが恋愛の石と呼ばれるワケは?
ところでローズクォーツはなぜ「恋愛の石」と呼ばれているのでしょう。
まずはその愛らしい見た目です。ほかのパワーストーンにはない清楚で透明感のあるカラーは、」恋の色」と呼ぶにぴったり。特に若い女性に好まれることからイメージで「恋愛」と結びつけられていること。そして、実はチャクラと関係があるのですね。
胸の真ん中に位置する「第4チャクラ」は「ハートチャクラ」とも呼ばれていて、ここは「愛のエネルギーの通り道」と言われる場所で、あらわす色はグリーンとピンク。ピンクは愛を感じたり、ハッピーを感じているときに出るエネルギーで、「愛がいっぱいだよ~♪」と言うことをハートに伝えてくれます。このことから、ローズクォーツは「恋愛の石」と呼ばれているんです。
さみしい時イライラするときは第4チャクラに気を足してあげよう
ちなみに、この第4チャクラの気が足りなくなると、ひとは寂しかったりイライラしたり、何かに怯えたり、ジェラシーを感じたり憎しみを感じたりするのです。
恋愛の観点からすると、こうなると、好きな人の側にいる異性のことでメラメラと嫉妬心が芽生えたり、私なんかに振り向いてくれないんだ・・・と独りよがりでいじけたり、彼の愛を信じられなくなってしまったり。本来ならそんなこと考えなくていいことを、イジイジと考えたりしてしまうのです。
ネガティブなことを考えてるときって、表情も暗くなりがち。ハッピーだって逃げちゃいますよね。
ローズクオーツは、出会いとチャンス、精神的な潤いを与え・恋の成就・失礼、不安や恐れの開放、許し、愛する、慈しむ、心の豊かさ、優しい気持ちを育くむ、と言った意味を持っています。生活必需品のスマホにローズクォーツをつけておくことで取り出すたびに目に付いたら、ハートににハッピーの気がたっぷり送られてることをその都度思い出すことが出来ます。
そしたら、なんだかウキウキしてくると思いませんか?
表情だって明るくなります.
顔がイキイキ明るくなっていつもスマイルな雰囲気を保てたら、恋はあっちの方からやってきます。近寄ってきた恋は決して見逃さないように!
恋愛が上手くいったら、ローズクォーツさんにお礼を言うのを忘れないでくださいね!^^